講師紹介

講師紹介

 飯沼 一茂 純真大学客員教授 医学博士

外資系製薬会社に40年以上勤務し、ホルモン測定、腫瘍マーカー測定、および感染症マーカーの測定法の開発に携わり、それぞれの分野の研究者と共同研究をしてきました。特に、C型肝炎の測定法の開発では、輸血によるC型肝炎の感染を撲滅する事に貢献し、世界的にも高い評価を受け、外資系製薬会社のリサーチフェローとなりました。その間、感染症をはじめとする免疫に関する研究にたずさわり、現在は、日本の医師・医療関係者、さらには、医療関係の学生らに、免疫と感染症に関する講演、指導も行う免疫のスペシャリストです。

 宮崎 忠昭 北海道大学特任教授 医学博士

京都大学薬学部卒業後、大阪大学で医学博士取得。東京大学の免疫学講座での助手を経て、2005年に北海道大学人獣共通感染症リサーチセンターの教授に就任。2009年、βグルカンの抗インフルエンザウィルス感染症に関する発表をされました。
現在は、北海道大学遺伝子病研究所にて特任教授として、プロバイオティクス・イムノロジーに関する研究をされている、免疫に関する最先端の研究者です。

 古田 一徳 ふるたクリニック院長 医学博士

北里大学医学部卒業後、消化器系外科医となり肝臓・膵臓・胆嚢などの分野を専門として、大学病院に勤務。その後、指導医として、北里大学医学部の講師、准教授を務め、2010年神奈川県川崎市に「ふるたクリニック」を開業。さらに、2013年東京都港区に総合的な予防を行う「メディカルブランチ表参道」を開院。現代書林の「現代の赤ひげ 医療最前線の名医9人」のひとりとして取り上げられ、現在は、がん、認知症の治療・予防に実績を上げて注目されています。

 鈴木 清英 医学団体日本成人病予防協会 理事

日本成人病予防協会に入社以来、日本全国から寄せられる多数の健康相談を受け、医療現場 にある問題点を指摘しながら、患者と医療機関との橋渡しに尽力しています。
現在は、全国の小学校、企業、スポーツ団体からの依頼を受け、年間100回を超える講演活動を、日本全国各地で行っています。